どぶろぐ

みすどのブログ。ドブのようなログ。

Outer Wilds 旅行記#1【未プレイ読むべからず】

プレイしてから読んでください。

絶対だぞ。これは既プレイ勢に栄養を与えるだけのせっまい需要を満たす記事なんだ。

 

俺もやってるんだからさ……?わかるよな?

 

 

宇宙船発進

慣れれば思ってたより楽ちん、まあ数回はスペースデブリの一員と化したが。模型ロケットみたいなんバシュバシュやってたのは大事だったな。

着陸は難しかったけどエースコンバット7での空中給油の経験が活きたわね、やっぱトリガーについて行けば生き残れるってワケ。

 

巨人の大海

ひいこら言いながら目の前に見えた星のよくわからん島に着陸、しばらく探索してたら竜巻に吹き飛ばされて島ごと宇宙に飛ばされた……のか?んなアホみたいな話があるか???

なんでまた星に戻ってきてんだよとは思ったけどこの星重力重いっぽい、いわゆる脱出速度は超えてないのかな。

 

Venturesの一員、Gabbroに出会った!どうやら竜巻に島ごと宇宙まで吹っ飛ばされるのはガチらしい、んなアホな話あるんだ……。ええ……。

こいつは宇宙の爆発と死に戻りに勘付いてた。宇宙に出た他のVenturesもループに気がついてる説はあるかもしれない。

クラゲ……?



このあたりで3D酔いには慣れてきた、なんとかなりそう。視野角80にしたらなおのことマシになったかもしれない。

 

侵入者

大海を脱したら目の前にいかにも怪しい彗星。乗れるかな〜キャッキャッとか試してたら乗れた。乗れるんだ、彗星。

凍りついたシャトルとか見つけてはしゃいでたら俺の探査艇飛んでいってて草ァ!!取り返しに行こうとしたら太陽にぶつかって蒸発しました。南無。

 

 

アトルロック

絶対これ最初にくる星だろ……。

VenturesのEskerと挨拶。この爺さんはループに気づいてなさそう?Venturesなら気づいてるって訳ではないのか、選ばれた人間だけが気づいている?選定の基準は?
Feldspar(宇宙で姿を消してずいぶん経つ探索隊の先人)のハーモニカが木の炉辺から聴こえるらしい……?

→スコープで覗くと確かに聴こえる。炉辺は少し探索したけど量子揺らぎのある謎の石とか見つけたんですよね。量子揺らぎに巻き込まれて我々が観測できていないとか?

観測機のような仰々しい施設を発見、眼信号探知機だって。視線移動で青い球をコロコロして遊べる。

nomai(古代人?)達は宇宙の眼を追ってこの太陽系に来たらしい。眼信号探知機の正しい動かし方がわかればいいんだけど……。

 

脆い空洞(という星)の南極に眼信号探知機の新型?後継機?があるらしい。調べることが加速度的に増えていく。

 

炉辺(リスポン地点の星)より太陽に一回り近い星、燃え盛る双子星には量子の月探知機が作られたらしい。量子の月て……。見えたり見えなかったりすんのかな。それ着陸できる?目離した瞬間宇宙に放り出されたりしないよな?

 

ループ終了時に太陽が潰れて超新星爆発を引き起こしてるのが確認できた。観測所の資料によると超新星爆発が起こるのはしばらく先だって見立てだったはずなんだけど。何者かが手を引いているか、時間の加速が起きているか、見立てが間違っていたか。侵入者って彗星は怪しいよな。

 

炉辺

最初にいた星も色々調べるべきよね。

Feldsparのハーモニカが聴こえるクレーターに行くと花が根を下ろしてた。闇のイバラ(星?)から来た植物らしいけど……。中に探査機を放り込むと闇のイバラにワープしたらしい。マジで言ってる?

ハーモニカは花の中から聴こえる。飛び込もうとしたら宇宙服穴だらけにされた、人間NGらしい。ケチ。

 

北の間欠泉にタイミングよく飛び込んだら案の定探索ができた。打てば響く、良いゲームだ。

採掘場2b発見。双子星のプロジェクトがどうたら、量子の月探知機とやらの話だろうか?探索中にタイムアウトプロジェクションマッピングの光る顔はよくわからん。

 

そのほか

  • マニ車みたいな機械、何?動いているものを見るに録音機のようなものか。動力が走っていないものはどう動かす?というか光ってないのにカタカタ回ってはいるんだよね。

仮称マニ車

こっちは動いてる。いや……よく見ると違う機械か?
  • 巨人の大海、施設の地下に入れないやつ。島の外側に重力石があったけど海で途切れてたんだよね→島が宇宙まで飛んでたら下まで進めるってことか?んなアホな話があってたまるか??

 

 

初日のプレイはここまで。自分でしっかり考えていかないといけなさそうなゲームなので、メモ代わりにこうやって記事に起こすのは良い手応えがあります。未プレイの人間が読んでないことを祈る……。

 

以下次回。