どぶろぐ

みすどのブログ。ドブのようなログ。

#7 英語読めへん男のBlue Prince(Day18~19)

みすどです。

 

 

いつも通りネタバレ注意です!おもろいからみんなやってみよう。

 

 

前回はこちら。

 

10do443.hatenablog.com

 

大発見回です。

 

Day18

studyで調べた各部屋のアートワーク云々も気にかけつつの調査。

 

部屋の種類ごとかな?絵はストアルームとか見てると毎回変わるよな?と考えて部屋内の小物(チェスの駒とか)をメモしていってたんですが……。

 

発想の契機はここ。

ランク(縦列の下からn番目)が2の左から1番目、今後2-1などと表記します。

 

注目したいのは右の絵!現在位置が書いてあるなあと以前にも気づいたのを覚えています!前回は違う種類の部屋だったにも関わらず!!

 

つまり部屋ごとにランダムなんじゃなくて、置かれた座標に適した絵が配置されているということ。だから「この座標にこの文字」という44文字のメッセージも成り立つってわけですね。なるほどなるほど。

 

エントランスの絵に変化が無いのは座標が毎回固定されているからだ。

 

改めて先日のstudyで見つけたヒントを見直すとやらせたいことが見えてきました。

2つの絵を見比べて差分になってるワードを集める!

 

ワード集めにはしゃぎ回り始めますが、本記事のむすびにまとめようと思います。

 

図書館

発注した本は観測所のものと一緒。ハズレ。

 

2Fのプレイヤー記録を久々に見に行くと嫌~~な記述が。

Res Letters:1。見つけた手紙はVIIって書いてたんだが。あと6つはあるの??

 

右の切手はどれに付いてた?調べなおすのしんどいな。

 

これまで記録されるとは……8個追加されるんだから理論値は8だろう。いつか狙ってみたい。

 

Day19

 

キリいいところで外屋へ。

お賽銭を入れると数日間バフ効果がもらえるみたい。ほー、こらいいものだ。

バフ効果を事前に確認できないのはネックかも。

 

 

ラボラトリー

無理してパッセージウェイとか繋げた結果ラボラトリーとボイラールームが接続!実験だ~!!

 

……。

 

…………。

 

 

……………………で?だから何?

 

 

周りの情報をもう一度洗いなおした結果、周期表の下のほうにある放射性物質ばっか入れまくってシェルターとのコンボで全ロックを解除する使い方なんじゃないか?との結論が出ました。

 

上のほうでウッキウキで祠選んでるバカタレがおるな??

今回選択肢にシェルターなかったので結果オーライとも言いますが。

 

しかしシェルター引いたうえでボイラールームとラボラトリーをかみ合わせろって……今回だってリソースなげうってどうにかつないだのにね。

ただ読み通りならコンボ決まればその後鍵が必要なくなるので覚えておきたい。

 

今後は初手外屋いって何ツモったかでその日の行動方針を決めるのが丸いかな。

 

暗室

シンカコーポレーション製品を発見。ここにもあるのか。これ何の会社なの?出版社だっけ?

 

暗室の入室前にブレーカーを落としてボイラールームまで繋げた割には結局なにもできず。なんか秘密あると思うんだけどな。

 

惜しい日でした。明確な目標は見えた。

 

44lettersパズル

現在の収集状況。

大文字=推定

?=解けてない

未=絵を未確認として

9?F未未未

8?O?N未

7SM??未

6H?T未未

5E?未未?

4D?未未?

3??AC?

2EIGH?

1S?FE?

 

こんな感じ。文章になるならある程度穴があっても推察できるはず。2-5とかまあTやろみたいな読みもできる。

同一の絵でも違う単語として扱うものがあるようで(壁掛け時計の絵。3-4clock・7-2timeみたいな)、そもそも絵を見て単語が浮かんでこないものも多く難易度に拍車をかけています。これは翻訳しようにも難しいぞ……。

 

特に悩ましいのが画像右側、10のタグ。すでに3か所ほどで出てきているものの当てはまる単語の見当がつかず……。

 

数多く見て気づいた基本法則は「左の絵にあって右の絵に無い文字」を探すこと。

 

売店で見かけたこれがわかりやすいですね。左はFlight、右はlight。

 

そもそもスペアルームのように絵が表示されない部屋もあるので収集自体がそれなりに大変。焦らずコツコツいこう。

 

まとめ

  • 屋外の青い炎(あと1?)
  • ダイナマイト(採掘場に持っていけないか?)
  • 宝の地図を解くと何があるのか
  • 壊れたレバーを完成させる→部品は何が足りない?バッテリーともうひとつ以上何か必要みたい
  • オフィスの隠し金庫(9083ではない)
  • ブドワールの金庫
  • スタディの金庫
  • 外の果樹園のダイヤル
  • 地下のカギを見つける
  • 秘密の庭園のカギとかいうやつの使い道
  • ボイラールームをランドリールームに繋げる
  • →ラボラトリーに繋げた上でシェルターのPCを起動(遠隔操作もできそう)
  • デニーレヴァインはなぜ処された?
  • 図書館でいろんな本を読む
  • 書店で色々書いたい→新たな手がかりを買う(50コイン)
  • 冷凍庫のボックスをどう解凍するか 炉にもっと近づける?
  • 白い木々の間の2つの石の下(楽譜)
  • 44lettersパズルを進める
  • クラスルームを複数回ピックする(外奥スクールクラスでスタート)
  • 墓地の謎解きのヒントを探す